【塊根植物】コーデックス アデニウム・オベスム

アデニウムオベスム

3年前の誕生日に長男からプレゼントしてもらった「アデニウム・オベスム」、5cmほどの身長が現在10cmちょっとになりました。我が家のアデニウムはゆっくり成長タイプです。もう少しぷっくりした胴体になってほしいけど、そこは貰い手に似たのかな。。

科・属キョウチクトウ科 アデニウム属
水やり土が乾いたらたっぷりと。乾燥した地域の植物なので、頻繁な水やりはNG。冬(落葉している時期)は休眠期間なので水やりは必要なし、冬越し出来ると春先に新葉を出すので水やり再開。
備考日当たりのよい置き場所で最低10℃以上をキープ、25度前後が喜ぶ。夏型ゆえ寒さは苦手、耐寒温度は5度。春に緩効性化成肥料を少々あげると花付きがよくなる模様。「砂漠のバラ」とも呼ばれ、鮮やかで美しい花を咲かせるそうな。開花時期は4月~9月ごろ。

我が家のアデニウム・オベスムは今のところ「砂漠のバラ」なんて素振りはまったくないけど、ぜひ花を咲かせたい!見てみたい!

アデニウム
アデニウム

2025/8/11

アデニウム

先日植え替えをしたばかりですが、以前から「胴切り」を考えております。胴切りしたら個性的な姿を見せてくれるような気がしているので…しっかり勉強してからトライしてみようと思います(決心がつくまで時間がかかってるだけ笑)。。当面の目標は太らせる・花を咲かせる、なので引き続き元気にしてもらいましょう。

日当たりの良いところでね。

次回:アデニウム・オベスムの胴切り お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました