植物おぼえがき

【多肉植物】ゴーラムの植替え-宇宙の木-

IKEAで入手したゴーラム。めっちゃ小さなポッドに入れられていたので早々にしなければと感じ、以前から使いたかった鉢に植え替えました。

多肉植物ゴーラム

先がハート型に見えたり奇想天外な形をしています。

ゴーラムの生育情報と近況

科・属ベンケイソウ科  クラッスラ属
水やり春・秋は生長期、土が乾いたらたっぷりと。高温多湿に弱いので夏場は水のやりすぎに注意。冬は休眠期なので水やりの頻度を減らすこと。
備考春秋型だが夏も休まず、春~秋にかけて成長を続ける頑張り屋、だけど成長速度は遅い。耐暑性はやや強い方だが直射日光は葉焼けを起こす原因に。寒さは苦手なので冬場は室内管理がベストだが日光に当たらないと徒長するので日光浴は積極的に行うこと。「金のなる木」の仲間で別名は「宇宙の木」、花はめったに咲かせません。

2025/8/17

コメツブキリン?

ゴーラムと一緒にこの方も購入したのですが、、どんな方なのか名前がわからず。。

どなたかご存じですか?

謎の多肉植物

この鉢にはゴーラムだけだとちょっと隙間ができてしまうので、迷ったのですが同居させてみることに。

ゴーラム植替え後

たっぷり水やりをしたのでしばらくベランダで過ごしてもらいます。

直射日光があたらない場所でね!

次回:ゴーラムと同居のナゾ多肉の正体、お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました